『僕』が気に入っている『ジミー・ヌーンの古いレコード』 村上春樹の短編集『中国行きのスロウ・ボート』の『土の中の彼女の小さな犬』に登場するのは、ジミー・ヌーン。ニューオリンズ・ジャズの代表的なクラリネット奏者の1人。古いレコードが何か?はわからないしあまり聴いたこともないので取り敢えずこの曲を。 2021.02.18 村上春樹作品で流れる音楽たち中国行きのスロウ・ボート〇〇Music
ラジオから聴こえてきたスリー・ドッグ・ナイトの『ママ・トールド・ミー』 村上春樹の短編集『中国行きのスロウ・ボート』の『午後の最後の芝生』に登場するのは、ランディ・ニューマンが元々はエリック・バートンの為に書いた曲『Mama Told Me Not to Come』。ここではスリー・ドッグ・ナイトのバージョンだ。 2021.02.17 村上春樹作品で流れる音楽たち中国行きのスロウ・ボート〇〇Music
カー・ラジオから流れていた『クリーデンス』とか『グランド・ファンク』とか 村上春樹の短編集『中国行きのスロウ・ボート』の『午後の最後の芝生』に登場するのは、クリーデンス・クリアウォーター・リバイバルとグランド・ファンク・レイルロード。それぞれのバンドの何という曲がここでは流れていたんだろう?正解はないが例えば…。 2021.02.16 村上春樹作品で流れる音楽たち中国行きのスロウ・ボート〇〇Music
一人でいる時は『ロックンロール』ばかり聴いていた 村上春樹の短編集『中国行きのスロウ・ボート』の『午後の最後の芝生』に登場するのは『ロックンロール』。今回はジョン・レノンが『Come Together』で訴えられそうになったという元曲『You Can't Catch Me』を聴いてみよう。 2021.02.15 村上春樹作品で流れる音楽たち中国行きのスロウ・ボート〇〇Music
『ライト・マイ・ファイア』と『ロング・アンド・ワインディング・ロード』の時代 村上春樹の短編集『中国行きのスロウ・ボート』の『午後の最後の芝生』に登場するのは、ドアーズの『Light My Fire』と、ビートルズの『The Long And Winding Road』だ。2曲の間には、3年という月日の隔たりがある。 2021.02.14 村上春樹作品で流れる音楽たち中国行きのスロウ・ボート〇〇Music
カセット・テープに吹き込む『口笛――「ボギー大佐のマーチ」八小節』 村上春樹の短編集『中国行きのスロウ・ボート』の『カンガルー通信』に登場するのは『ボギー大佐のマーチ』。ケネス・ジョゼフ・アルフォードが1914年に作曲した行進曲で、映画『戦場に架ける橋』の中では、この曲を編曲した『クワイ河マーチ』が流れる。 2021.02.13 村上春樹作品で流れる音楽たち中国行きのスロウ・ボート〇〇Music
間違えてレコードを購入してしまった『ブラームス』と『マーラー』 村上春樹の短編集『中国行きのスロウ・ボート』の『カンガルー通信』に登場するのはブラームスとマーラー。どちらかのレコードをどちらかと間違えて購入したという馬鹿げた話、曲名は特に何も出てこないのだけれど、何となく交響曲第1番が思い浮かんだので。 2021.02.12 村上春樹作品で流れる音楽たち中国行きのスロウ・ボート〇〇Music
彼女の好きな『蛍の光』よりも『僕』が好きな『峠の我が家』 村上春樹の短編集『中国行きのスロウ・ボート』の『ニューヨーク炭鉱の悲劇』に登場するのは、『Home on the Range』。アメリカ民謡でカンザス州の州歌。多くの人がこの曲を唄っているけど、今回はトーリ・エイモスのステキなバージョンを。 2021.02.11 村上春樹作品で流れる音楽たち中国行きのスロウ・ボート〇〇Music
彼女が大好きだという『蛍の光』 村上春樹の短編集『中国行きのスロウ・ボート』の『ニューヨーク炭鉱の悲劇』に登場するのは、『それほど悪くないピアノ・トリオ』が23時55分に演奏を始める『Auld Lang Syne(蛍の光)』。彼女はこの曲が『大』が付く程好きなんだそうだ。 2021.02.10 村上春樹作品で流れる音楽たち中国行きのスロウ・ボート〇〇Music
それほど悪くないピアノ・トリオの『誰も思い出せないくらい古い曲』 村上春樹の短編集『中国行きのスロウ・ボート』の『ニューヨーク炭鉱の悲劇』に登場するのは、『それほど悪くないピアノ・トリオ』が奏でる誰も思い出せないくらい古い曲。『昔あなたに似た人を殺したことがあるの』という女性との会話のバックで流れる曲だ。 2021.02.09 村上春樹作品で流れる音楽たち中国行きのスロウ・ボート〇〇Music