Look What You’ve Done

今回はアメリカ5枚目のアルバム『December's Children (And Everybody's) 』でストーンズがカヴァーした曲。オリジナルはマディ・ウォーターズ1960年のシングル『Look What You've Done』。

ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」ハ短調 作品67

村上春樹『古くて素敵なクラシック・レコードたち』31曲目はベートーヴェン:交響曲第5番「運命」ハ短調 作品67。アルトゥール・トスカニーニ、エーリッヒ・クライバー、カール・ベーム、ホルスト・シュタイン、イーゴリ・マルケヴィッチの5枚が登場。

Talkin’ ‘Bout You

ストーンズがUK3rdアルバム『Out Of Our Heads』でカヴァーした曲、今回はまたまた登場のチャック・ベリー。1961年のアルバム、『New Juke Box Hits』で登場する『I'm Talking About You』。

ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77

村上春樹『古くて素敵なクラシック・レコードたち』30曲目はブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77。ダビッド・オイストラフ、ユーディ・メニューイン、アイザック・スターン、ナタン・ミルシテイン、ヘンリク・シェリング、ウルフ・ヘルシャー。

She Said Yeah

ストーンズがUK3rdアルバム『Out Of Our Heads』でカヴァーした曲、今回は1958年にラリー・ウィリアムズがリリースしたシングルのB面『She Said Yeah』 。オリジナルとストーンズ、そしてアニマルズのカヴァーだよ。

ブラームス:交響曲第3番 へ長調 作品90

村上春樹『古くて素敵なクラシック・レコードたち』29曲目。ブラームス:交響曲第3番。クゼヴィツキー/ボストン響、クレンペラー/フィルハーモニア管 、ストコフスキー/ヒューストン響、アンセルメ/スイス・ロマンド管、ケルテス/ウィーン・フィル。

Cry To Me

ローリング・ストーンズがUS4thアルバム『Out Of Our Heads』でカヴァーした曲、最後は1962年にソロモン・バークがリリースしたバート・バーンズの『Cry to Me』。オリジナルとストーンズ、プリティ・シングスのカヴァー。

プーランク:「グローリア」

村上春樹『古くて素敵なクラシック・レコードたち』で流れる音楽の28曲目、プーランク:「グローリア」。ジョルジュ・プレートル/フランス国立放送菅、ロバート・ショ/RVC Victor響、レナード・バーンスタイン/ニューヨークフィルが登場する。

Good Times

ストーンズがUS4thアルバム『Out Of Our Heads』でカヴァーした曲、今回はサム・クックが1964年にリリースした『Good Times』。サム・クックのオリジナルとストーンズ、そしてアレサ・フランクリンのカヴァーをお届けだ。

ラヴェル:弦楽四重奏曲 へ長調

村上春樹『古くて素敵なクラシック・レコードたち』で流れる音楽27曲目、ラヴェル:弦楽四重奏曲 へ長調。ブタペスト弦楽四重奏団、ジュリアード弦楽四重奏団、レーヴェングート弦楽四重奏、パレナン四重奏団、イタリア弦楽四重奏団、ラサール弦楽四重奏団。
スポンサーリンク