79曲目は5枚のレコード
村上春樹『古くて素敵なクラシック・レコードたち』で流れる音楽、
79曲目はマーラー:交響曲第4番 ト長調。
1900年に完成、
翌年に自身の指揮でカイム管弦楽団(ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団の前身)にて初演。
歌詞に、
『Des Knaben Wunderhorn(少年の魔法の角笛)』を用いている。
マーラーの交響曲の中では、
比較的小規模なもの。
曲の構成
この曲は、
4つの楽章から成る。
第1楽章
Bedächtig,
nicht eilen
ト長調
4分の4拍子
ソナタ形式
第2楽章
In gemächlicher Bewegung,
ohne Hast
スケルツォ
ハ短調
8分の3拍子
三部形式
第3楽章
Ruhevoll,
poco adagio
ト長調
4分の4拍子
変奏曲形式
第4楽章
Sehr behaglich
ト長調-
ホ長調
4分の4拍子
エドゥアルド・ファン・ベイヌム/コンセルトヘボウ管弦楽団
Eduard van Beinum,
Royal Concertgebouw Orchestra,
Margaret Ritchie-
Mahler:
Symphony No. 4
in G major
1951年
指揮:エドゥアルド・ファン・ベイヌム
演奏:コンセルトヘボウ管弦楽団
ソプラノ:マーガレット・リッチー
パウル・クレツキ/フィルハーモニア管弦楽団
Paul Kletzki,
Philharmonia Orchestra,
Emmy Loose-
Mahler:
Symphony No. 4
in G major
1957年
指揮:パウル・クレツキ
演奏:フィルハーモニア管弦楽団
ソプラノ:エミー・ルース
オットー・クレンペラー/フィルハーモニア管弦楽団
Otto Klemperer,
Philharmonia Orchestra,
Elisabeth Schwarzkopf-
Mahler:
Symphony No. 4
in G major
1961年
指揮:オットー・クレンペラー
演奏:フィルハーモニア管弦楽団
ソプラノ:エリーザベト・シュヴァルツコップ
フリッツ・ライナー/シカゴ交響楽団
Fritz Reiner,
Chicago Symphony Orchestra,
Lisa Della Casa-
Mahler:
Symphony No. 4
in G major
1958年
指揮:フリッツ・ライナー
演奏:シカゴ交響楽団
ソプラノ:リーザ・デラ・カーザ
ヤッシャ・ホーレンシュタイン/ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
Jascha Horenstein,
London Philharmonic Orchestra,
Margaret Price-
Mahler:
Symphony No. 4
in G major
1970年
指揮:ヤッシャ・ホーレンシュタイン
演奏:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:マーガレット・プライス
というわけで…
今回の村上春樹、
『古くて素敵なクラシック・レコードたち』で流れる音楽。
79曲目は、
マーラー:交響曲第4番 ト長調をお届けしました。
コメントしてみる お気軽にどうぞ!